ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月23日

別冊PEAKS 山岳縦走ギアガイド2012

別冊PEAKS 山岳縦走ギアガイド2012昨年も発売された本書が2012版として発売された。
危機管理、泊、歩、食、守、支と区分けされ、
それぞれに該当するギアが2〜4ページずつ紹介されている。

掲載されているギアは少ないが、定番から最新まで広く浅く紹介されていて
参考になると思う。
ただ、昨年度版の方が深く内容も濃かった事が残念…。





登山家、山岳ガイド、アウトドアライター、カリスマ店員さんから
一般の読者の方々までの装備がチェック出来る『みんなの山道具』の方が非常に参考になるかな…。






同じカテゴリー(Book)の記事画像
山と渓谷3月号 『単独行』読本
日本百名山
同じカテゴリー(Book)の記事
 山と渓谷3月号 『単独行』読本 (2012-02-25 11:00)
 日本百名山 (2011-12-05 22:00)

この記事へのコメント
ちょうど今日、仕事帰りに立ち読みしてきたトコですw
確かに、みんなの山道具の方が面白いですね。
まぁ立ち読み程度しか見てませんが(^^;;
Posted by 左 at 2012年06月23日 23:53
ふもとっぱらいかれたんですね〜。
うち、夕方も用事あって、落ち着けないのと、子供たちのガス抜きで諦めました〜。自分だけというのが、まだ難しい家族構成もありまして。
次回は何とかいきたいとおもいます。
Posted by BooBoo at 2012年06月24日 07:54
Chikaさん!

昨日くらいは僕らといたことを書いてくれてもいいのでは?ww

Chikaさんのそういうところ、好きですけどねw
Posted by 石川石川 at 2012年06月24日 19:08
こんにちは。

去年の山岳縦走ギアガイドは読み応えありましたよね。
道具も豊富でしたが、縦走コースの紹介もなかなかのボリュームで。
今年はやや落ちますか。残念。
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2012年06月25日 10:30
先日はぷにたまとごはんの差し入れありがとーございました!

なんだかノリで山の話をしてしまいましたが・・・

『山岳縦走』

・・・

なんか自分には無理そうな気がしてきましたwww
Posted by honicohonico at 2012年06月25日 19:50
こんばんは!

土曜はお疲れ様でした!
お土産ありがとうございます。

予定時刻過ぎてましたが大丈夫でした?

次はChikaさんが幕張るとこみたいな~w
レアだから幸せになれるんですよね?w
Posted by tame0521tame0521 at 2012年06月26日 01:19
左さん
コメント頂きましてありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

みんなの山道具は、穴が空く程見ていますw
一応、こちらも新作をチェックする意味では使えるんですけどね…w
Posted by ChikaChika at 2012年06月28日 07:29
Booさん
コメント頂きましてありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

みなさんそれぞれ都合ありますからね…w
無理せずいきましょw
Posted by ChikaChika at 2012年06月28日 07:30
石川さん
コメント頂きましてありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

ちょっと最初に書くのは…w
皆さんの記事が出そろってから書く事にしました…w
Posted by ChikaChika at 2012年06月28日 07:31
大空を自由に舞う小鳥さん
コメント頂きましてありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

個人的には去年の方が良かったです。
もう買われましたか?

でも、こう言う特集好きですけどね…w
Posted by ChikaChika at 2012年06月28日 07:35
honicoさん
コメント頂きましてありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

縦走は僕もまだまだ無理ですので、
先ずは低山から行きましょうw
Posted by ChikaChika at 2012年06月28日 07:36
tameさん
コメント頂きましてありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

こちらこそお疲れさまでした。
同じ県内なので、またやりましょうね。

今度は、幕お見せしますよw
幸せになるかしらんけど…w
Posted by ChikaChika at 2012年06月28日 07:38
Chikaさん、こんばんわ。
こういう特集楽しいですよね。
でも無駄にものが欲しくなってしまうのが罠ですから今回はスルーしておきます。(笑)
Posted by 大空を自由に舞う小鳥大空を自由に舞う小鳥 at 2012年07月02日 00:30
大空を自由に舞う小鳥さん
コメント頂きましてありがとうございます。

このての特集組まれると、
いつも買ってしまうと言う…w

確かに無駄遣いが加速するので、
立ち読み推奨ですw
Posted by ChikaChika at 2012年07月02日 01:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
別冊PEAKS 山岳縦走ギアガイド2012
    コメント(14)